忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025年04月04日12:21 】 |
新MAP、スローリム平原・カドゥス湖に御庭番現る

オーライ、パ忍者だ。

まず、新MAPのネタバレを含むので注意してくれ!







今回はパ忍者と愉快な仲間たち忍と新MAPに行ってきた時の事を語ろうと思う。

 

まず、皆が気にしているだろう「御庭番でもmob狩りが出来るか?」について先述しておこう。
 

問題ない、ほとんどのモンスターを倒すことが出来るぞ。


ライオン、バルドス、タイガーなど肉団子には欠かせない敵が群れをなしている。(群れてるがリンクはしない)

なので自作するのならかなり美味しい場所になっただろう。

正直ライオンはwarライオン以外のdrop酷かったからね・・・今回でかなり楽になると思う。

ワニもいたけど飛竜のワニの半分程度の強さでした。


 

新mobその1:アリ

こいつは少々厄介だ。御庭番的にかなり厄介だ。
小さいアリだけで4種ほど存在し、刀剣アリ、棍棒アリ、槍アリ、魔法アリがいる。
最も多いのが刀剣アリ。物理魔法攻撃をうまく回避する手段だけ用意すれば難なく倒すことが出来る。
次に棍棒アリ。こいつは酸を吐いてくるがそれ以外は特徴もなく一番手軽。
スロウを使ってスタンガードを誘発させその間に種をおくと良好。

1vs1の分には怖くないのだが、地味に視野が広いためワラワラと集まられないように注意しよう。



新mobその2:触手ワーム

水中で群れてやがる。しかも引っ張ってくる。湖畔で河童に引っ張られる恐怖を思い出す憎い奴。
しかし耐久性は河童のそれと同じくかなり貧相で、パンツマンを派遣するだけでかなりのHPが減る。
うまく毒種をばらまけばそれだけで死屍累々になることだろう。
ただしこちらの耐久性もお察しなので種ばらまいてる最中に死なないようにね☆パ忍者とのお約束だ!

パンツマンを先に放り込んで囮になってくれてる間に種ばらまいてネイチャーしておけば勝手に蒸発する。

 


新mobその3:ヤングカッシー

ラプラスゲフンこいつは高い知性を持ち、なみのりを使用してこちらへ襲いかかってくる。
技ははかいこうせんれいとうビームたいあたり等を使ってくる。また、通常攻撃はこちらの頭をマミってくる。肉食かよ!
あらゆるところでネタだらけだが戦闘能力はなかなかのガチ。
遠距離技をうまく案山子でavoidし、近接に持ち込もう。
体力が高いので嫌でも持久戦になり相当厄介だが、慣れてくれば討伐も容易なものとなるだろう。

 

 

新mobその4:サイ

正直最後まで忘れてたので最後になったが、この中では一番倒しやすい。
攻撃速度が速いのでそれだけ注意しておこう。

見た目がリアルすぎるうえ体系が体系なんでド○キーコングのサイを思い出した人もいることだろう(私です)


 


結果:ボス系mob以外は御庭番でも倒すことが可能。

ボス系はちょっと人多杉で検証も何もできなかった。やる気もないけど


以上、御庭番の新MAP報告書でした。

 

一緒に行ってくれた忍に感謝!

やはり新MAPは忍者で行くのが基本だぜぇぇ




後日





アリ30匹くらいで20kの利益でした!

PR
【2013年03月13日18:13 】 | ネトゲ | コメント(0)
<<MoEマインクラフトスキン第三段 | ホーム |Master of epic の正しいプレイの仕方>>
コメント
コメントの投稿













前ページ| ホーム |次ページ

忍者ブログ [PR]