× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
本日はMoE節分イベント「オニオニパニック!」をプレイしてきました。
↑イルミナ城を背景にしたステージは必見!まさに絶景のステージだ! パ忍者「ククク・・・忍術は投げにも精通している。遅れをとる拙者ではござらんぞ!」 そう、パ忍者は歴戦の御庭番。warageでもpreでも投げを重点に置いた戦闘スタイルで有名なのだ。(嘘です) ということで初戦。迫り来る鬼をクリックしては自ら振り向き、豆を投げる、投げる、投げる!! 鬼「まだまだオニね。」 お前はどこの中学テニスプレイヤーじゃ!パ忍者のプライドはもうズタズタよ! なんというか、投げて当てるのはいいんですが迫ってくる時にターゲットが更新されるのか時間かけすぎると撃退判定が出ずに進んでくるという恐ろしい仕様。 昔流行った携帯型ゲームの落ちモノゲーを思い出しました。 じわじわと進んでくる様はまるでスペースインベーダー。あのドゥッドゥッドゥッドゥッというBGM流しながらプレイするといい具合にはまります。 こりゃ自動戦闘だなぁと思い、次は投げマクロに自動戦闘入れただけでスタート。 どの鬼も同じ一定感覚で進んでくるため、順番に投げていくと実にスムーズに進みました。 長年戦闘で培ってきた投げスキルがなんとたったの2行マクロに屈するという世界。 MoEにおいてマクロの組み方ほど大事なものはない ということを痛感した一日でした。 無事それなりの点数をとれたのでパ忍者さんはご満悦でした。 PR |
![]() |
![]() |
おー、100天超えてる!
おめでとうございます! 一方私は姿を隠すためにイベントに参加しなかったのである。
【2015年02月10日 07:18】| | TONA #553a57c6a5 [ 編集 ]
![]() TONAさん>
ありがとう!ミニゲーム割と楽しめたですよ! 拙者も姿を消すべく自分視点だったでござるがまるまる姿を消すとは、流石は忍びの者よ!
【2015年02月11日 10:49】| | パ忍者 #576f0f89cf [ 編集 ]
![]() |
![]() |
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |