忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025年04月22日03:08 】 |
MoEに必要なもの・求めているもの

オーライ、パ忍者講座へようこそ。

今回の記事はとても健全であり、不健全な内容ですので観覧には注意ですぞ。

そもそもどうでもいい内容を徒然と書いただけなのでそこも注意ですぞ。



PR
【2013年09月02日18:19 】 | ネトゲ | コメント(4)
最低でも月1更新ンンンンン

オーライ、パ忍者講座へようこそ。

最近PCの電源ユニットが死んで取替えまでPCをつけることが出来なかったりで大変でした。

電源ユニットを摘出して手で掴んだ時、「ああ、ネオホムンクルスの人工心臓ってこんな感じなんだろうな」とか思ったり。


 

さて、今回ご報告するは二点!

一点目、ついにホムンクルスのレベルが85.1に!!

いやぁ長かった!残り10.0の時から追い上げをして一ヶ月で完成でした。

俺・・・アデンが溜まったらにゅたこにするんだ・・・

 

 

 

アデンが集まらねぇぇぇーーーーーーーーーーー!!!!

そうだよフラグだったよ!今2個しかないです!これは辛い!辛い!

知り合いにも買取ch立ててもらったり色々協力してもらってるレベルです。

ま、まあのんびり行きますよハハハ…

育成中に溜めとけよ、というツッコミはなしで(^q^

 

 


次、二点目です。

フィニュ抱き枕が最優秀賞として当選、実装確定に。

まさか自分が描いたものが(まだ先ですが)実装される日が来るとは思ってもみませんでした。

無念にも散っていったもにーハンドシリーズ達の供養にもなりますね。

実装されるという気持ちはどういうものだろう、今から楽しみです。

 



次はモニーハンドキガエールとかモニーハンドウィングとか・・・?
全身装備も性懲りもなくチャレンジしてみたいなぁ~

【2013年07月15日17:34 】 | ネトゲ | コメント(2)
ホムンクルス育成
・・・・・・・・今月中に生体になる勢いです。

俺・・・こいつが完成したら狩りやwarにも積極的に出るようにするんだ・・・
【2013年06月12日22:04 】 | ネトゲ | コメント(2)
刺客を送った。

今回のデザコンに送った刺客は二作品。

全身装備もデザインしていたのだが、時間が足りずにその他部門になった。

今回も今回で4種類ものもにーハンドシリーズを生み出そうとしていたのに残念で仕方ない…

形は出来上がってるから全部次回に回そうと思います。

さぁ日の目に出ることはあるのか!

 

---話題の切り替え線---


~最近のMoE~

育成とスキル上げばっかやってます。
ホムンクルス成体まであとLv10未満という快挙。
Lv75くらいになるとスカイドラゴン15匹狩ってやっと0.1上がるかどうか。
やはり狩場変えないとなーとか考えてお坊さん狙ってみたんです。
一匹目で即中断、これはない、死ぬ、間違いなく死ぬ。休む暇がなくて俺の胃袋がマッハでピンチ。
ギリギリなんとか倒せたものの0.1すらあがりゃしない。
宮殿とかも試してみたけどとてもじゃないが死ぬ。

ということで結局アナコンダが一番という結論に。
人気の秘密がよくわかったよ…

 

~他のネトゲ話~

最近…というか実質昨日からですが、ROを久々にプレイしてみました。
無料鯖なんで新キャラですが実に懐かしい感覚。
6ヶ月限定の鯖らしいので、まぁまったりとプレイしてみようと思います。

【2013年06月05日04:03 】 | ネトゲ | コメント(0)
御庭番考察



御庭番とは、確実性を求めた、ある意味理想上の職業です。


 


・確率的なものが存在しない

盾や回避のような「何%の確率で当たるかもしれない、貫通するかもしれない」が存在しません。
案山子は100%avoid、SDも3割貫通するものの一定の数値であり安定しています。
故に適切なスキルを使えば、必ず生き残れるのが強みです。



・攻防一体

自分を守りながらどさくさに攻撃出来る技が豊富です。
ソードダンス・シャドウストライク・バニッシュクラウド・案山子・パンツマン
これによりステータス面の問題を大幅に軽減出来ます。



・脅威の節約術

自分に必要なものは飲食物以外全て自作することが出来ます。
また、ハラキリミミックやネイチャービートでPOTの節約が出来ます。
トマトジュースを飲んで霧隠れの術を使えば、buffが切れる頃には全回復していることでしょう。



・驚くべき地形適応能力

地上・崖・水上・急な坂道に適応し、水中も一般よりは速く泳げます。
また、ハラキリを使えば永遠に水中に潜伏することも可能。
様々な環境に耐えることが出来ます。



・危機を避ける能力

リンク、アクティブ、MPK、対人、様々な危機から回避する能力を秘めています。
豊富なタゲ切り、団子による突き放し、圧倒的なスピードが身の安全を保障します。


 


一度これらの安定性を知ってしまうとなかなかに中毒で、他職に手がつきにくくなります。
pre狩りにしても御庭番で活動することが多いです。
脳筋キャラ使ってたら「御庭番だったらこの危機を回避できたのに…!」と思う機会が多いです。
また、身の補償をするスキルが多いため生命30でも「十分HPあるじゃん」という気持ちが沸きます。
回避もにーや脳筋トールが生命30だと心もとなく感じることでしょう。


よく御庭番になって、挫折する・行方不明になる方を見かけます。
確かに御庭番は他職業より熟練するのに時間がかかる職業です。
これから御庭番になる方は、すぐに挫折せずこれらを踏まえて切磋琢磨していきましょう。
御庭番は一日にしてならず、経験を積めば積むほど強くなるのです。

 

さぁ諸君!御庭番で外に飛び出そう!

【2013年04月19日21:08 】 | ネトゲ | コメント(2)
前ページ| ホーム |次ページ

忍者ブログ [PR]