× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
まさかガンダムオンラインでもチョコレートを貰えるとは思いませんでした、パ忍者です。
しかしどうあがいてもキリシア様からは頂けませんでした。 グランブルーでもスクールガールストライカーズでもチョコを貰うために必死こいてたのは秘密だぞ☆ あとモバマスでもチョコ貰えました。アイドルからチョコ貰えるとかプロデューサー冥利に尽きる!! さて今回はウディタの「遠景」と「フォグ」について色々と弄って勉強しました。 雲が流れるようになり、海はゆらゆらと動かし、野草は風を感じるようにさらさらとなびく・・・ 面白い!静止画だとあまりに寂しい背景が一気に見違えるようになった! と言いたいのはやまやまですが流石に今のゲームではこういうのは求めてませんので、完全に脱線していました。 明日はまちにまったお休みなのでもう少し進展させたいと思います。 PR |
![]() |
![]() |
今回はイリュージョンシールドの使い勝手についてかるーく語りたいと思います。 |
![]() |
![]() |
でした。
調べ物というのは実は絵を描くよりも、文章を書くよりも時間がかかるものです。 しかし情報文化である今、インターネット上において何も調べずに聞くと「ググレカス」「ggrks」のどちらかが飛んでくることは間違いなかったりします。 調べ物が見つかればしっくりくるんですが、見つからないと今日一日なんだったのかと思う部分もあり。 思わないためにも。 突っ走りました。 今回突っ走ったのは艦これ、好きな艦娘はLvMAXまで突っ走ってはいるんですがどうも艦種が偏りすぎてイベントや制限海域に弱いです。 [手持] 駆逐艦・軽巡・水母・低速戦艦 [必要] 駆逐艦・航巡・空母・高速戦艦 駆逐艦しか合ってねぇ! 物資は尽きてしまいましたが、イベントは2月23日まで。物資をまた貯めてのんびりと攻略したいと思います。 うにょーん提督は無事このイベント海域を突破することが出来るのか!乞うご期待! |
![]() |
![]() |
本日はMoE節分イベント「オニオニパニック!」をプレイしてきました。
↑イルミナ城を背景にしたステージは必見!まさに絶景のステージだ! パ忍者「ククク・・・忍術は投げにも精通している。遅れをとる拙者ではござらんぞ!」 そう、パ忍者は歴戦の御庭番。warageでもpreでも投げを重点に置いた戦闘スタイルで有名なのだ。(嘘です) ということで初戦。迫り来る鬼をクリックしては自ら振り向き、豆を投げる、投げる、投げる!! 鬼「まだまだオニね。」 お前はどこの中学テニスプレイヤーじゃ!パ忍者のプライドはもうズタズタよ! なんというか、投げて当てるのはいいんですが迫ってくる時にターゲットが更新されるのか時間かけすぎると撃退判定が出ずに進んでくるという恐ろしい仕様。 昔流行った携帯型ゲームの落ちモノゲーを思い出しました。 じわじわと進んでくる様はまるでスペースインベーダー。あのドゥッドゥッドゥッドゥッというBGM流しながらプレイするといい具合にはまります。 こりゃ自動戦闘だなぁと思い、次は投げマクロに自動戦闘入れただけでスタート。 どの鬼も同じ一定感覚で進んでくるため、順番に投げていくと実にスムーズに進みました。 長年戦闘で培ってきた投げスキルがなんとたったの2行マクロに屈するという世界。 MoEにおいてマクロの組み方ほど大事なものはない ということを痛感した一日でした。 無事それなりの点数をとれたのでパ忍者さんはご満悦でした。 |
![]() |
![]() |
本日はステージコスチューム装備とメガドリルツインウィッグの染色をしてきました。 ウィッグは毎回髪色と合わせるのに苦労するのですがさてどうなるか・・・ メガドリルツインウィッグ あふれ出る金属的光沢感。 多分明るい色で染めれば問題ないと思います。 しかしこの光沢感、これは1やボサ髪とかより6や7髪の髪質と合わせると良いのかも知れない。 今後どの子かのコーデに付け加えてみたいと思います。 次、ステージ衣装 似非エセ黒でも割と良い染まり具合でした。 スカートのほうのSS、撮り忘れてたようで次は課金水色です・・・ さわやかな衣装になりました。 若干ウェアのほうが胸の影(!?)などの影響があるので色が濃く感じるかな? 一度だけ漂白させてもいいのかもしれない。ダメなのかもしれない。 リボンと合わせると気分はアイドル! タイムリーなネタだとアベナナとか出来ちゃいそうですね。 なお \パンツは白!!アイドルは白!!/ |
![]() |
![]() |
忍者ブログ [PR] |