忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025年07月20日04:16 】 |
忍者イベント「0から始まる忍者冒険記2」

オーライ、パ忍者講座へようこそ。
今回はFS<shadow>主催のイベントに参加しました。
ルールや仕様はおおむね前回の通りですので、こちらを参照して下さい。




今回はこのイベントは2回目ということで、前回参加者から二倍の9忍が集結。
最終目標はファイアーゴーレムこと火ゴレ。
開始時刻は20時から、物資調達は22時半まで、終了はだいたい23時の、合計3時間の予定。



まずは全員で段取りの確認と班決めを行いました。
班は5忍と4忍の2組。私は御庭番班の一員に。
既にこの時点で21時前になってましたが問題ないでしょう。





☆御庭番班ルート☆ 
(もう片方の班の活動内容はshadowHPの記事をお楽しみに!)



手持ちがまったく無い状態からのスタートだったので、まずは最低限の物資を確保するため地下墓地へ。
御庭番は武器や触媒が無くても「タイムボム」「ボンバーエクスプロージョン」があるためガンガン狩れました。
あまりここで時間を喰うわけにもいかないので、少し狩ったところで地下墓地から脱出。

10分の狩りでなんと6,000goldほどの収入。これを使用してナイフや物資が5忍に配られます。




最低限の戦闘準備は出来たので、次はエルビン渓谷へ。
エルビン村の前でエルビンスネークを相手に金策と毒・団子集めに勤しみます。
意外とヘビの牙って高値で売れるんですよね。



物資を用意しては届けてくれる優秀な仲間。
こちらの班には神秘持ちがいないので非常に助かります。
私の命とも言えるノアキューブとスペルブック、ミルクティ、火種を受け取りました。





ここで私はよからぬ事を考える・・・
荒くれ牛を倒せば金策が楽になるのではないか?
30ほどのノアキューブと10個のミルクティを手に、走り出す



いけるじゃねぇか!
一匹あたりミルクティ1個とノアキューブ6個、火種3個。5匹は狩れる計算。これは美味い!
ハラキリ以下のHPになると回復出来ないのは難点ですが、まぁ問題ない






と思っているのか?
フラグを見事に回収するのが御庭番。ああ哀れ。
第一の犠牲者は恐らく私だったことでしょう・・・






さて気を取り直して次に移ります。
この時点でだいたい21時40分。果たして間に合うのか?
私が死んでる間も仲間が着実に成果をあげ、団子と毒種を作り、物資もそこそこ潤いました。





ここで我々は避けては通れない相手に挑みに行くこととなります。それは・・・


 
スカイドラゴン!

忍はしぶとく、ずぶとく、しかし死ぬ時はあっさりと死ぬ繊細な生き物。
そのため、大ボスに挑むにはやはり保険である「リザレクトポーション」が必要になります。
特に今回はヒーラーがいない(と思い込んでいた)ため、確保は絶対…。



(道中で死ぬ御庭番の図。現実は非情である)





「地獄を味わいに行きたいかー!!」
賛同してくれた御庭番PTは全員で飛竜の谷へ!我々の本気を見せてやれ!



 


狩れる!





狩れる!


 


狩れる!?



なんと、ナイフ集団である御庭番班の手によってスカイドラゴンがバッサバサと調理されていきます。
湧き待ちにまで至る始末、そこでとある御庭番はこう言いました。


「千年竜に向かう道をみんなで踏破しよう!」
「よかろう!突撃だ!!」

御庭番の行動は早かった。
時に二匹、時に三匹、さらには赤竜との闘いまで・・・
頭上から降りかかる落石も難なくかわし、千年竜へ。



・・・の中に入ると時間オーバーになるので、登り終えたところで引き返しました。
帰り際も蹴散らしつつ落下しながら帰れる、これぞ御庭番の醍醐味よ!

ドラゴンの心臓、集まるかどうか不安でしたが
何と「7個」集まりました!
ドラゴンの肉による副収入で13,000gold程度入手。
これは素晴らしい戦果!大手を振って帰れるぞ!やったぜ!




と、そんなこんなで気付けば時間がオーバーしていました。
23時まで物資調達時間が延長されましたが集合地点に集まったのは23時10分。
ちょっとはしゃぎすぎちゃいましたね。




もう片方の班と合流し、集めた資金と物資で最終調整へ。
こちら側は主に物資調達をメインにしたので右手武器はナイフのまま。
向こう側はしっかりと武器を調達していたので近接火力は任せる形に。


一人当たりに配られた資金は2,043goldとGHP6個。(と全体で7個のリザポ)
団子と毒種は充実していますが、少々重苦しい空気が流れます。
果たしていけるのだろうか?というかもう23時半・・・









まあいけるでしょ!



準備も終えた所でメインディッシュ、ファイアーゴーレムとご対面です!

しかし気付けば凄い時間になっていました。
予定の時間をはるかにオーバーし、もう日付が変わっています。
流石にイベント的にこれ以上の超過はよろしくないと思っていたところ、凄腕の助っ人が3人来て下さいました。
助っ人には木を植えることが出来る忍者もいます、負ける気がしません。




忍者とゴーレムが入り乱れる!





混戦!意外と死なない!回復が厚い!パンツマンも厚い!





霧隠れの術Fizzを支え合う御庭番班の協力プレイもあるよ!





そして現れるファイアーゴーレム。こっちは熱い!


   


イベントの舞台は最終局面へ!
これが忍者イベントです、あなたもおひとつ忍者いかがですか!?(宣伝)





ますます激化する戦場。詠唱ひとつ通すのも必死です。




討伐完了!24時40分!



・・・


24時40分ンンンン!?


23時終了予定が24時40分!色々とマズイ!撤収撤収!
と、猛スピードで帰り解散すれば24時50分。およそ5時間の忍者イベントとなりました。
集まった9忍と3人の助っ人様、お疲れ様でした!




今回の反省点も踏まえ、調整してさらに良いイベントにしたいですね。
ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

PR
【2016年11月04日02:25 】 | ネトゲ | コメント(5)
スーパーバンブーシュートと制作40日目

今週追加されたスーパーバンブーシュート。
効果は「およそ3分間自キャラが巨大化する」「攻撃力が20上昇する」
変身buffとは別物のようで、案山子などを使っても解除されることがありません。
さらに、飲食buffのABCDどの枠にも当てはまりませんでした。

飲食buffだけで攻撃力が最大33上昇するなんて…いやはや恐ろしい時代になったものだ!


↑ここまで手前
↓ここから本音


今週追加されたスーパーバンブーシュート。
効果は「およそ3分間にゅたこが巨大化する」「巨大化した分モーション鑑賞に最適」「巨大化娘シチュスキーに大ダメージ」「恥ずかしい恰好で巨大化すると恥ずかしさも巨大化する」「見ろ!他のPCがゴミのようだ!」「萃香ごっこができる」「見上げるとそこはパンツだった」「ヤバイ、キックヤバイ」「とにかく目立つにはもってこい」などなど。

色々と楽しめそうな代物なのですが、なにぶん5等とはいえガチャの景品。現在はかなりのお値段で取引されています。
効果も3分とあまり長いとは言えないためしっかり何をするかを考えてから使用しなくてはならないという、ゆっくり鑑賞するのもままならない現状です。

もう少し数を確保出来たら色々と楽しみたいものですね。健全な意味でね。









制作40日目

[システム]メッセージ&ログの追加
[システム]画面デザイン追加
[MAP]持ち上げる・降ろす


他は会話も一部増やしました。

[システム]メッセージ&ログの追加
 
ダメージや飲食、スキル上昇などのメッセージが表示されるようになりました。
事前の行動を把握しやすくなったので多少読み飛ばしても大丈夫なように。
地味にテキスト出力なんてのもやってくれます。意味はあるのだろうか




[システム]画面デザイン追加
[MAP]持ち上げる・降ろす

ステータスバーを新しくしました。
…もうちょっと可愛くなるよう微調整する予定。





ゲームのテンポをよくするためにもログは何としても追加したい項目でした。
(buff効果等のメッセージでわざわざ決定キーを押させるのはテンポが悪くなる)
また、戦闘ログで他の大事なログが見えなくなる恐れがあるのでログの種類を分けました。
現在は[戦闘][日常][セクハラ]の3項目。さらに細かく分ける可能性もあります。
OFF設定にするとログに残らなくなります。便利!




あとメッセージウィンドウも何とかしたい。
今の状態だと誰が喋ってるのかわかりにくいので工夫したい。
変更したら現在の会話系全部手直しは間違いないのでこれも先にやらないといけないんですよね。
こいつぁ大変だ!



以上です。



【2016年10月21日22:25 】 | 同人活動 | コメント(2)
こみトレ28レポと製作39日目

終わってからおよそ10日過ぎてしまいましたが、
こみトレ28お疲れ様でした!
来て頂いた皆様ありがとうございました。
1年半ぶりのサークル参加でしたが、覚えておいて頂けた方もいてとても嬉しかったです。
艦これスペースなのに武装神姫の同人誌が真っ先に売り切れたのには驚きました。
武装神姫で話し込んだり・・・個性的な挨拶をして下さる方もいたり・・・レイヤーさんとかお隣さんとか・・・
前回は買い物したい!と一般で参じましたが、参加してみるとあーサークル参加してよかったと、楽しさを実感します。

おかげさまで今回は買い物まったくできませんでした(^q^
買いたい・・・でも参加したい・・・毎回申込期間ギリギリまで一般かサークルかで頭を抱えるうにょーんでした。









さて、原稿も終わったので久々の制作39日目です。



制作39日目

[戦闘]与えるダメージ計算の変更と調整
[戦闘]受けるダメージの計算を変更
[装備]投げ武器を装備出来るように


今回は今までほったらかしだった戦闘バランスを触っています。


[戦闘]与えるダメージ計算の変更と調整
筋力、武器性能、(刀剣・投げ)スキルの3つでダメージが計算されるように。
筋力や武器性能が高いほど、刀剣スキルによる火力UPが見込めます。

極端な例だとナイフ(攻撃力5)を筋力100刀剣100で攻撃すると50ダメージ出ます。
もはやナイフではない。


↑ダメージ計算用御庭番



[戦闘]受けるダメージの計算を変更
防具による軽減をマイナスからパーセントに変更しました。
攻撃力の高い敵ほど防具の価値が上がります。



[装備]投げ武器を装備出来るように
さらに、投げるたびに数が減るようになりました。
戦闘中に投げ武器の持ち替えが可能になりましたが、1ターン消費します。
今のところ刀剣と比べてメリットがありません…






今回の更新でようやくスキル値に意味が出てくるようになったので、テストに「筋力20、生命20、刀剣20、シミター+レザー装備、うどん+トマトジュースbuff付」でちんぴらオークに挑んでみました。

結果は



通常アタックのみで割とHPを残して勝利!
うどんとトマトジュースがないとちょっと辛そうな感じ。
戦闘バランスは繊細なのでねっとり仕上げていきたいと思います。
buff効果がひと目でわかるようにアイコンなども加えていきたいところ。
まだまだやることはたくさんです。






以上です。

【2016年09月29日18:24 】 | 同人活動 | コメント(4)
こみトレ28も、大潮本です!
こみっくトレジャー28当選しました!
2016年9月18日(日)

スペースは1号館・コ26bです。

 
今回の同人誌も大潮がメイン。全20ページです。
大潮がやたらめったらトゲトゲふきだしを出しまくる漫画です。
今回は漫画がメインなので演出が派手になっています。多分。

最近4コマ漫画ばかり描いていたので普通の漫画を描くのは久々。
引きずらずコロコロと表情が変わるまっすぐな大潮の小話をお楽しみ頂ければ。



相変わらず〆切ギリギリラストスパート徹夜フルマラソンだったので現在放心状態中。
じわじわ平常運転に戻していこうと思います。

それでは現地でお会い致しましょう。
【2016年09月11日20:47 】 | 同人活動 | コメント(3)
夏休みテリオスとの激闘

ついに〆切が一週間ほどとなりました、うにょーんです。
原稿を描いている最中はどうも時間の流れが早くて仕方ありません。
あせります。軽く焦ります。
それだけ没頭出来ていると思えば少しは気が楽になるのですが・・・

・・・のわりに真っ白な原稿データが目の前に表示されているのです。
ふしぎ ふしぎ。








さて、定期更新なので手短ではありますがMoEネタをひとつ。

先日、息抜きに夏休みテリオスの戯れに付き合って参りました。
思い立ってからすぐ向かったので一人寂しくソロでしたが・・・

 
↑パ忍者吹っ飛ばされてるの図


今回現地に集まったのは25人ほど。
もう先日までにビンゴのノルマを達成したのかな?かなり人数が少ない印象を受けました。
まぁ参加したのが土曜日だったので、カオスとかに人が流れた可能性もありますが・・・
(ちなみに後半は40人まで増えました)



夏休みテリオスの攻撃手段はSランク地図のテリオスと変化はありません。
Sランク地図のテリオスは前に挑んだことがあるので対策はバッチリです。


ただ、あんなメタクソにあいすぼーる連射しまくってたっけ!?って感じではありましたが・・・どうだったっけ。
あいすぼーるの連射には連射回数が固定されているのか、ぶっぱ中は他の技を挟むんでくることはありませんでした。

最初は1時間程度で済むだろーと思っていたこの闘い、
おおよそ3時間かかりました
そして・・・

なんと御庭番がテリオス嬢のルート権をとりました。

攻撃対象がこっちに向くとあいすぼーる連射の餌食になるので、完璧すぎる壁役さんがいてこそ成り立つ功績でした。


何より手厚いHAが嬉しかったです。
HP131の御庭番にHAチャージためて開放してくれる人がいる。
ああ、戦力として期待されているんだ!頑張るっきゃねぇ!の気持ちで3時間頑張りました。
5回くらい死にましたが即リザしてくれる快感。後回しにされない。超感動。

現地にいた皆さま、お疲れ様でした。リザ回復ありがとうございました。

 



☆おまけ☆


 
低HPの場合、敵の動きが見えないのは命取りです。
こういう時には便利なコマンドがあります。

/dispotherchara 5
これで自分以外のペットを非表示にすることが出来ます。
プレイヤーが集まる戦闘イベントなどではとても重宝します。
イベントが終わった後は
/dispotherchara 0

で通常通りの表示に戻すこともお忘れなく!

以上、イベントレポートでした。

【2016年08月28日00:46 】 | ネトゲ | コメント(2)
前ページ| ホーム |次ページ

忍者ブログ [PR]